マルチモード期間限定解放5マップ
2020/4/25から4/28までの期間、無料FPS CoD:MW WZの無料ユーザーにもMW本編のマルチモードの解放が期間限定で行われる事になったようです。
前回も同様の企画がありましたがマップが増えて全5種のマップで遊べるとの事なので是非ともMW本編の個人的にWZよりもとても楽しいと感じているマルチを体験して頂ければと思います。
全5種のマップは下記の通り
- Hovec Sawmill
- Talsik Backlot
- Aniyah Incursion
- Hideout
- Shoot House
参考:https://fpsjp.net/archives/356919
今個人的にお気に入りの武器一覧
今使っている武器のキャプチャーを撮ったので折角なので紹介します。このゲームの良いところは好きな銃は人それぞれで肌に合えば育てる楽しさがあるところだと思います。アタッチメントや迷彩スキンをアンロックしていくことが育てるという事なのですが、その経過で使い方に自然に慣れていってある程度使うと馴染んできて使いやすくなっているという事だと感じています。キャプチャーし忘れましたがアサルトライフルはGrau 5.56を使っています。アサルトライフルで一番自分に合う気がします。
サブマシンガンのPP19 Bizonこれはかなりの銃弾数とぶれなさで使いやすいです。リロードが他のサブマシンガンに比べて2回分は少ないのはかなり大きなメリットです。
ハンドガンのRenettiで3連バーストでメイン武器に引けを取らない活躍が出来ます。デュアルは使っていませんがよくやられるので強いのだと思います。
ショットガンのVLK Rogueこれはロマンです。すれ違い様の1ショットキルはどのショットガンも同じでしょうが機動性が高く素早く動いて後ろからズドーンのローグという名にふさわしい武器です。これだけ早く動けると操作が追いつかないです。
マークスマンライフルのSKSで新武器で強めです。セミオートなのでパンパンパンと撃つのですがそれが結構好きなので肌に合います。
安定のアサルトライフルRAM-7です。ゴールドスキンを唯一手に入れたくらい長く使いました。とても扱いやすいと思います。M4A1やKilo 141も使いましたが一番好きかなと。でも今はGrau 5.56のほうが強いかなと感じています。
ライトマシンガンのM91でこれもロマンです。150発の弾倉にはリロードというものは必要ありません撃ち終わったらポイです。マップによっては大活躍します。
無料バトロワ系FPS CoD:Warzone
DISCORD:ガス抜けラジオゲーマーズ
ゲーム好きな中年限定集会所でございます
- https://discord.gg/6zHNtNa
上記URLでDOSCORDに参加可能ですのでお気軽にご参加下さい。