Zombie Army 4 Dead War: Xbox one
発売日が2020/2/4だったので楽しみにしていたB級ストーリーTPSゾンビ打ちまくりゲームZombie Army 4 Dead Warですが、なんと日本はまた別の日に発売という事でがっかりしました。PS4であれば知人も誰かしら買うタイトルだから遊べると思いきや日本発売は2020/4/23という遅すぎる日程。
なのでがっかりと思っていましたがMinecraftの情報を得るためにMicrosoftのストアを見ていたらXbox oneでは発売してますよ!みたいな感じだったのでにわか信じられなかったのですが買いましたらXbox oneでは問題無く日本語(音声は英語で字幕は日本語)で遊べてしまいました。本来はPS4で遊びたかったのですが仕方なくXbox oneで遊びます。
PREDATORが絶対に楽しいし4月頃は色々とゲームが発売されているのでB級ゾンビゲームどころじゃないのが読めます。
昨日Zombie Army 4 Dead Warを遊んでみましたが、初代Zombie Army〜2くらいまでパソコンで遊んでいたのでなんとなくは雰囲気は知っていましたが、4作品目ということでパワーアップしておりました。L4Dを遊んでいるようでした。ゾンビもなかなか大量で序盤なので弾も切れがちでシビアな印象です。でもやっぱり1人で遊んでいると恐い。ソロキャンペーンは恐いという理由でやれそうにありません。
マルチで2回ほど遊んでみましたがナイスです。ベリーナイスです。
これがL4Dっぽくて楽しいです。ラグは多少感じましたがこの手はそれほどシビアでなくとも雰囲気で感じるゲームだと思いますので許容範囲です。色々なゾンビが居て体にダイナマイトを付けて突撃してくる特攻ゾンビとか名前がついちゃってて笑えるのもグッドです。ゾンビのくせに武器で攻撃してきます。近接武器を持っているゾンビがなぜかいたりとつっこみどころが満載です。
武器のカスタムやスキン、キャラクターのスキルなど成長要素もありこれはなかなかやりこみタイプだなという印象でした。女性キャラクターが多すぎるなとも感じましたが。(私は絶対に女性キャラクターは使用しないので)
しばらくはZombie Army 4 Dead Warで遊んでみたいと思います。初代と次くらいまで冒頭のB級映画のようなストーリーは当初からB級設定と話題になりましたが、それも続けていればこのようになんとなく違和感無くなるのだなとも感じました。
Xbox oneはGEARS5の為に買いましたが、最近はMinecraftでも遊べているし4月発売のMinecraftダンジョンズも遊べるでしょうしやっと次世代Xbox「XBOX SERIES X」に切り替える前にXbox oneが最後に活躍出来て安心しました。
Zombie Army 4 Dead War
- Zombie Army 4 Dead War
- Zombie Army 4 Dead War: Microsoft Store
- シングルプレイヤー
- Xbox Live オンライン マルチプレイヤー (2-4)
- Xbox Live オンライン協力プレイ (2-4)
- HDR10
- 4K Ultra HD
- Xbox Live 実績
- Xbox Live プレゼンス
- Xbox Live クラブ
- Xbox Live クラウド セーブ
MINECRAFT DUNGEONS
クラシックなダンジョンクローラーに着想を得たまったく新しいアクションアドベンチャーゲームが、2020 年の春、PC、Nintendo Switch、Playstation 4, Xbox One および Xbox Game Pass に登場します。